👷🏻‍♀️第18回 安全衛生協議会を開催いたしました👷🏻‍♂️

こんにちは
フォルス事務センターです🎵

先月8/27(水)に『第18回 安全衛生協議会』を開催いたしました💡

『安全衛生協議会』は、建設現場において、労働災害を防止するために設置される協議会です✨
協議会を開催することにより、安全についての知識・意識を高め、労働災害ゼロを目指します🍀

今年は週半ばの水曜日開催となりましたが、多くの皆さまにご参加いただきました。
改めまして、皆さまのお力添えに心より感謝申し上げます。

では、協議会の様子を少しご紹介しましょう📸

 
安全担当による安全講話や、現場で発生した事故事例や現場での安全衛生活動の紹介を行いました🚧

 
この1年間に各現場にて安全面・品質面などの貢献度が大きかった協力会社を選考し、
年間優秀協力会社として表彰させていただきました🏆

また、安全標語の募集には、68件のご応募をいただきました🖊️
たくさんのご応募、誠にありがとうございます。
その中から3点を選出いたしましたのでご紹介いたします🎖️

🎉☆最優秀賞作品☆
・見過ごさない
  いつもと違うその変化
   危険を予知してゼロ災職場

🎉☆入賞作品☆
・安全は 人に頼むな 任せるな
・「いってらっしゃい」日々案じ
   「おかえりなさい」日々安堵
       守ろう! みんなの笑顔

ご応募くださった皆さまの思いが込められた標語は、
どれも安全意識の向上につながる素晴らしいものですね⭐

最後は安全宣言と、社長によるあいさつで『第18回 安全衛生協議会』は閉会いたしました👏

協議会終了後には懇親会を開催いたしました🍴😊🍺
 

この度はご多用の中、多くの皆様にお集まりいただき誠にありがとうございました🙇‍♀️

作業員ひとりひとりが心を一つにし、安全第一の精神を持って作業工程を進められるよう、
今後とも皆さまのご協力をお願い申し上げます。

労働災害ゼロを目指して—— ご安全に!!✊